銀座三越

8月恒例の銀座三越でのスヌーピーイン銀座。スヌーピーが登場しての撮影会があるという14日に合わせて家族4人で出かける。撮影会といってもいっしょに撮れるわけではないのは承知の上だが、以前とっちが0歳のときにいって小さいお友達だけ撮れたので撮れる可能性にちょっとは期待もしていた。実際行ってみるとロープで仕切られた向こう側のスヌーピーを撮れるというだけでやはり一緒には撮れず。でもとっちは近くを通ったときに頭をぽふぽふされてうれしそうだった。

7時過ぎまで寝ていたが、9時40分くらいには家を出る。ちょうど交通情報をやっていて、予定しているルートには渋滞はなし。湾岸線東行きが葛西を先頭に5キロとかいってるのは舞浜渋滞だろう。永田から狩場線、湾岸線を経由し大井料金所を通過して先すぐ左への分岐で羽田線へ。銀座出口を出たのは10時40分くらい。
ホームページで見ておいた銀座三越への駐車場のアクセスは銀座の一方通行のせいか少し複雑。そしてそのルートをたどると昭和通りあたりから三越の腕章をした案内の人がいる。左折の角で停めて聞くとワイパーにまる越マークの紙をはさまれた。角ごとに案内の人が立っていて、10時45分くらいに入庫待ちに加わる。地上では先頭だったが、なんでもそこから30分かかるといわれる。となると11時の回のスヌーピーは厳しいか?
地下駐車場へのスロープにはすぐ入れたので暑い日ざしの中で長時間停まることはなかったが、ぐるぐる回るスロープを少しずつ降りる。助手席のとっちに「うごいて」と指示されるがそれは無理。しかし実際には15分くらいで入れた。ここもまた停めた車が横にスライドして消えていく方式。六本木ヒルズや新横浜のキューブと同じ。最近の立体駐車場のデフォルトか? 駐車券が発券されたのは11時5分。地下4階からエレベーターでいっきに9階の銀座テラスへ。ここのフロアに授乳室もキッズトイレもある。そこへ向かう途中撮影会の横を通りとっち「ぴーちゃんいる」「みる」と反応。ちなみにスヌーピーだけでなくルーシーもいた。チャーリーブラウンはいない。スヌーピーははだかんぼ。おしっこいってから見よ、とキッズトイレへ連れて行く。みいくんと相方は授乳室へ。ちなみに授乳室は男性入室不可。3ブース個室があるらしい。
その奥のトイレの手前にあるキッズトイレは、子どもサイズの男子小便器と小さい洋式トイレが並んでいる。ベビーカーごとは入れるスペースはあるが、着替え台がないのが惜しい。授乳室の向かいにおむつ替えルームがあって、身長体重を計れるほかにパンツタイプを替えるためなのか子どもを立たせて替える台がひとつあった。でもそれは空港とかのような壁際にたたむ台があれば済むように思う。TDLのベビーセンターとかでもそうしている。混むスペースでベッド一つ分を当てるのはどうか。
今日はお出かけパンツマン(厳密にはウーマンだが)のとっち、ちゃんと着いてすぐのトイレでおしっこ出せて、約束どおりスヌーピーを見に行く。テープでアトラクション待ちのように仕切られた列はもう入るのは切られているが、係の人がここの前を通ると教えてくれたのでとっちと待つ。確かにパネル前でポーズを決めたスヌーピーとルーシーがロープ内のぐるりをまわって退場へ。また動画女が間にいて邪魔だったが、とっちスヌーピーともルーシーともあいさつできた。親子休憩室横の扉へと帰っていった。そこへ相方とみいくん出てくる。


さて時間は11時半。ランチをするには朝がゆっくりだったこともあってちょっと早いが、12時台になるとレストランはどこも混むのは必至。銀座テラスの外へちょっと出て地蔵さんにお参りしたりする。目の前に和光の時計塔のてっぺんが見えている芝生の空間。しかし芝生はほとんどを立ち入れないようにしてあった。もっとも30度を超える暑さの中では屋外にいる人も少なめだったが。

このフロアには全農プロデュースのみのる食堂とみのりカフェというのがあって、レストランのほうへ並ぶ。3組目くらい。みいくんのベビーカーを借りてくる必要があったので、とっちといっしょに1階へ行ってくることに。東と西の2つのエレベーターがあって東から1階に降りたらベビーカーを借りるのとは違う棟だった。一瞬外を通って銀座4丁目交差点そばのインフォで借りる。とっちが乗りたいというので上へ戻るまで乗せてやった。ベビーカーがあると上下移動は当然エスカレーターは使えずエレベーターのみとなるが、午後になると混雑でなかなか来ないし来ても乗れなかったりした。一応ベビーカーなどの優先も設定されているが横浜そごうのように乗り場で店員が仕切ったりはしていないので実質機能していない。館内放送でもエスカレーター使える人はそっちをみたいなことをいっていたが、あまり効果はなさそうだった。
戻ると順番待ちは1番になっていてしばらく待つと案内される。入って右側がソファ席のあるテーブルとなっていて、ごろんとさせられる席ということでそっちに案内してくれた。3つある席それぞれ乳児がいる。一番奥の大きいテーブルで、7-8人座れそうな席。とっちの子供用椅子とみいくんのベビーカーを並べると大人の移動がソファを通ってになって遠かった。
ランチは1600円くらいとちょっと高めだが銀座価格というより素材の安心に由来する感じ。一皿一回のお惣菜バイキングみたいなのがあって二人で行くなら分担して盛ってくればよかった。相方はとっちが食べるものを追加してきてもらおうと考えていたようで確かにそれも一つの案。
相方は珍しくスパイシーカレー、俺は角煮丼にしてみる。とっちが「おにく、もっといる」というだけあって角煮は確かにうまかった。とっちは持参のみかん二つをぺろりとたいらげて、みいくんもソファでねんねしたのでベビーカーにとっちを乗せて一回りしてくる。といっても上下移動は厄介なので同じフロアでうろうろ。このフロアには自由に座れる椅子も多いが大半が埋まっている。
戻るとちょうど食後指定にしたドリンクが来たところ。忘れられていて相方が催促したらしい。それを飲んで8階の会場へ。すぐ上の10階にファミリアがあるので相方はみいくんのベビーカーを押してそっちをのぞいてから降りてくることにする。今度は西エレベーターに行くと逆にこれはここが最上階で10階に行くには東エレベーターだった。そういえばとっちは最初に駐車場から上がってくるエレベーターの中で、壁のスヌーピーイン銀座のポスターを見て「ちゃーりーぶらうん、どうしたのかなぁ」(秋田バージョンでゆきんこみたいになってる)とかいっていた。
会場の8階で降りると会場手前には大きくハッピーバースデースヌーピーのパネル。今年から8/10がスヌーピーの誕生日ということに正式に決まったようで、先週はそれなりにイベントもやっていたらしい。しかしシュルツ氏の設定ではないので後付けで決めるのもどうかと思うが。うちはもともと連載開始の10/2を記念日としているわけだし。この時点で13時ころ。

とっちと会場を見て回るが目当ての三越限定品は軒並み終わっている。手ぬぐい、お茶缶、Tシャツは金曜の時点でサイト上にソールドアウトが出ていたが、風呂敷、カレンダー、エコバッグ、ガーゼタオル、メモ帳、クリアファイルもすっからかん。ポストカードすらない種類が多い。まあ明日が最終日なのでうまい具合に売れているのだろうが。そのくせ限定20点タイ製掛け時計は残っていたっぽいが。残念なのは3枚入りクッキーも本日分が終わっていたこと。かわいいので買いたかったのだが。他の食品系はロイスダールジョアンのパンも豊富にあったので残念。とりあえず残っていたポストカードを買って、毎年カップの収納に困るロイスダールも4種買ってそれは取り置きを頼んで、3000円以上購入先着500名のコースターは無事もらう。

日替わりのコースターの今日の柄はくしくもとっちが不思議がっていたゆきんこバージョン。スタンプラリーもあってこれは別にそろえたところで何ももらえないが、とっちは4つの枠のある用紙にぺったんと押すのが気に入ったらしく埋めたがる。相方のいる10階にも設置されているので行ってみるがもういなかった。戻ってまた会場内を見ていたら遭遇。みいくんが泣いたので相方が抱っこして、とっちがまたベビーカーに乗る。相方の靴があると思ったがサイズがないという。そういえばブラとかもスヌーピーのがあった。バスタオルがいいかもという話も出たが結局それ以上買わず。
とっちのお気に入りカルピスのあんぱんを木村屋が夏限定で出しているのでばら売りを買いに行く。どう動くか迷ったが、とっちと二人で行ってみいくんと相方は留守番。エスカレーターで降りていくと結局3階と地下1階もすぐ横にスタンプがあるのでぺったんさせつつ降りた。

階段好きのとっちは地下から地上への階段は歩いて登る。店内のカルピスあんぱんに試食があるのでいっしょに食べる。カルピスと分かったのかどうか知らないが「おいしい」といっていた。いくつかばら売りのを買って戻る。翌朝カルピスのあんぱんをまる一個と白桃カルピスのあんぱんを半分食べたそうだ。とっちの朝ごはんにしてはよく食べた。
歩行者天国になっている通りを渡る。三越の建物の垂れ幕が去年からスヌーピーにならなくなっていて今年もなっていない。地下入口の柱はさすがにスヌーピー仕様だが、昔はエレベーターもスヌーピー仕様に変わっていたことを考えると地味になったといわざるをえない。

戻ってさてまたどうするか。ロイスダールをこのへんで食べてしまおうとなって、取り置きしていたのを受け取ってくることに。10階に屋外に遊び場があって屋内にもおもちゃがあるということで、みいくんは相方が抱っこしてベビーカーはたたんでエスカレーターでひとつあがる。なるほど家みたいなのとか小さな滑り台がある。一人で8階に降りてロイスダールを受け取り。みのりカフェでドリンクを買おうかと思ったが列ができているのでパス。親子休憩室の自販機で110円のリプトンパックを2つ買って合流。フロア内には低いテーブルと椅子もあるが埋まっていて(それも大人が座って動かなかったり)ソファみたいなのと低い椅子で抹茶プリンといちごムースを3人で分ける。みいくんはベビーカーでねんね。しかし考えたらこれこそ親子休憩室を使えばよかったのだった。すいてたし。
ベビーカーを返却してこないといけないので、これはまた俺が一人で1階へ。ベビーカーの貸し出しは1階と地下1階のインフォだが、銀座テラスのフロアをここまで子連れ対応するなら1階はやめてでもこのフロアで貸し出して欲しいところ。そこが惜しい。あとキッズトイレの手洗いも感知式だが、子どもが使うのなら普通の蛇口のほうがいい。
最後にまたトイレに行かせるが今度はキッズトイレが使用中だったので男子トイレの個室へ。チャイルドキープのある個室が広さが十分あるのはベビーカー対応か。そこから来たときの逆で地下4階まで降りて精算。ランチとロイスダールで5000円2時間分はもらえたが、その次は30000円4時間。相方のファミリア15000円を足してもそこまではいかない。1500円分を駐車場代として追加。精算が15時28分。待合室みたいなところで150円の午後ティーを買う。
帰りも横から車が出てくる。アンテナは来たときも帰る時も係の人が畳んだり伸ばしたりしてくれた。帰りも首都高銀座入口から。来るときの銀座の手前の白タイルの壁面はまさにカーズ2にも出てきたが、帰りは湾岸線の標識に従っていくとこれまたカーズ2に出てきたレインボーブリッジを通過。しかし湾岸線の合流から大井までしばらく渋滞。とっちは乗ってすぐくらいに寝ていたらしい。窓側を向いて静かになったので運転しながらだとなかなか確認できなかった。みいくんも寝て帰りは二人とも家に着くまでよく寝ていた。渋滞もあって帰宅は16時半。1時間の昼寝にはなったか。