新東名で大阪へ

とっちの幼稚園の盆踊りが無事土曜に済んで日曜の移動が確定。
当初は普通に起きて、出られる時間に出ればいいと思っていたが、相方が早朝の出発を主張。子どもらはパジャマのまま抱っこで車に乗せて寝たままある程度距離を稼ぐという。そんなにうまくいくかと思いつつ大筋では合意。4時に出るというのにはこっちが睡眠不足で眠くなるのを懸念して5時を提案。結局4時半出発予定となったが、なぜか実際には5時10分になった。
やはり二人とも連れて行く時点では目を覚ます。先に車に荷物を積み込んだ時点で小雨が降っていたので車をマンション前まで廻して路駐。
とっちは目が冴えたのかなかなか寝ない。

保土ヶ谷バイパスをあっさり走り抜け5時25分横浜町田インター通過。ウィラーのピンクのツアーバスをたくさん見る。ちょうど東京朝着の便がこのあたりの上り線を走る時刻なのだろう。とっちは秦野中井あたりでやっと眠った。
大井松田の先の左右分岐は左ルートに入る。当初鮎沢PAに寄ろうかと思っていたが、どっちのルートという表示が見あたらなかった。どうやら通らなかった右ルートのほうだったようだが。いずれにしろ子どもらは寝ているので通過。

前夜またまたなかなか寝付けず結局2時間くらいしか寝ていないので運転していて眠くなるのを危惧していたが意外にも最後まで全く眠気はなかった。味が長続きするというガムを噛んではいたがいうほど続かない。
御殿場あたりから雨が降ったりやんだり。降りも小雨だったり強く降ったりで静岡全域そうだった。山側のルートのせいか霧も濃い。外気は20℃前後で冷房いらず。フロントグラスがすぐ曇るので曇り止めはよく使ったが。

御殿場ジャンクションからはこの4月に開通した新東名へ。話題のSAも多いが一気に走り抜ける。カーブがゆるやかな設計だけあって120km/hでも全然スピード感がない。80くらいなイメージ。実際の制限速度は本線では表示されていなかった。

7時25分浜松サービスエリア着。ちょうどこのあたりは雨もやんでいたし助手席のチャイルドシートのとっちも目を覚ました。親二人は一応4時台に軽く食べてきたが子どもらに朝ご飯を食べさせないといけない。ここは相方が抜かりなく準備していて、みらろのパン粥をお湯で手早く作ってくれたりする。新東名は時間帯のせいか交通量も少なく、ここのフードコートもがらがら。店もまだ開いていないところが多いが、開いているラーメン屋から相方が小皿とかスプーンを借り出す。何も買ってないが。みらろのパン粥のお湯がちょっと多かったが結局完食した。ドリンクを買いにいった相方はカフェドクリエでアイスティーを買ってくる。

二人食べ終えて、とっちはすぐそばにあるキッズスペースに遊びに行く。先に見つけていて「あそぶ」と言っていたのをごはんが先となだめたもの。カフェドクリエがお代わり100円と書いてあったと相方がいうのでみらろのベビーカーを押して行ってみる。で100円でお代わりアイスティーを購入。ここはドッグランに面していて一部犬連れ可エリアとなっている。

音楽の街にちなんで外観自体ピアノをモチーフにしているこのSAはキッズスペースの遊具も音符や楽譜モチーフ。しかし別に音が出るわけではなかった。
売店の方で相方の実家への手土産を買い足す。定番の山葵漬けなど。相方と二人の番を交代すると相方はお茶の葉とかを買ってきていた。キッズスペースの中に子どもトイレがあるのが便利。相方によるとベビーコーナーに女性トイレがあったようで子連れに至れり尽くせりだと絶賛していた。その後男子トイレに行って自分もそれを実感。男子トイレの中に子どもトイレのスペースがある。SAに限らずこんな造りは初めて見た。
外に金ぴかの天使の像みたいなのがありそこにある石段をとっちが歩きたがり数往復。そういえば駐車スペースの各区画になにか絵記号のようなのが付けられていて何だろうと思ったがどうも町会ごとの凧の図案かなにからしい。そんな浜松SAを出たのは9時5分。ほぼ2時間いた。

新東名は現時点では浜松までなので東名に合流。合流したところが二車線で途端にペースが落ちる。そういえば新東名はトンネルが多いが非常口の表示がやたらでかいのがあってある意味ユーモラスだった。ピクトさんが2mくらいに拡大されてる。また車のヘッドライトのオートの機能も便利だった。外の明るさを検知して自動でライトをオンオフしてくれる。
名古屋の手前から新名神でもある伊勢湾岸道へ。新東名は三車線分の舗装もできているが二車線だけ開放という区間が多かったがこちらは三車線。名港トリトンあたりからまたぱらつきだす。

10時35分御在所SA。小雨なので車からのわずかな区間だがベビーカーにレインカバーをかけた。ベビーカーをとっちの分も持って行くか今朝まで決めあぐねたが結局1台だけにした。しかしレインカバーは2つ入れたまま持ってきてしまった。そして相方痛恨の忘れ物がエルゴ。みらろを抱っこするのに必需品。先に帰る俺が帰ってから送ることになりそう。
ここはエクスパーサブランドでリニューアルされたのでデパ地下的雰囲気がある。カフェはスタバが入っているし。とっちはえび煎餅の試食を自分であけて食べている。確かにおいしいのでこれも手土産に買ってみた。パン屋でカツサンドを作っているのが見えるので覗いているとできたのをガラスの前まで見せに持ってきてくれた。11時15分御在所SA発。なんだかもうあとは寄らずに行けそうなペース。浜松から御在所はみらろを助手席にとっちを相方隣りの二列目にシフトしてみた。

新名神に入りまた雨が多かったが滋賀県あたりから晴れてぐんぐん暑くなる。とっちに「ここなにけん?」と訊かれて答えるのが三重県から滋賀県に変わる。
12時ちょうどに草津田上から名神に合流。京都府に入ったあたりからかなり暑くなりついに冷房を入れるがここまで無給油で来たのが燃料警告灯が点灯。
12時25分吹田IC通過。日曜なのでETCの割引でジャスト5000円。環状線沿いのセルフで給油しぎりぎりセーフ。

13時には豊中の相方実家到着。いつも乗る飛行機で着く時刻と変わらないという予想外に順調なドライブだった。これは相方の早朝出発作戦が見事にはまったといえる。この距離を小さい子二人連れて二回休憩だけで走りきれるとは思わなかった。
せいぜい夕方着とみんな思っていたのがお昼についてみんなでお昼をいただき子どもらはお昼寝。自分も一緒に寝た。
みらろは着いたときにじいちゃんに抱っこされて団地中に聞こえる大泣きをしたもののその後は慣れたか思い出したかうちら以外に初めて抱っこリクエストをじいちゃんに対してするほど。とっちも正月以来だがよく覚えていて自分ちの庭のように走り回っていた。