車で大阪へ

金曜の夜に会社から帰宅後に一人で出る。相方とみらとちは水曜から飛行機で行っている。
鶴ヶ峰のガチカレーエントリー店で食べて行こうと向かったが、当てにしていたスーパーに駐車場が見当たらず停めそこねて断念。不在配達の知らせが来ていたゆうパックを旭局の夜間窓口で受け取ってすぐそばのインターから保土ヶ谷バイパスに乗る。横浜町田ICから東名に乗ったのは21時前。
この時間はトラックが多い。夜行バスも時々抜いていき中四国行きが多い時間帯。
あまりスピードを出す気にもならず、80くらいで巡航する集団に追いつくとあえて追い抜きもせずそのままついていく。
眠くなったら仮眠するつもりで行けるところまで行こうと走る。とりあえずの目標は駿河湾沼津SA。鮎沢PAなどにあるアメリカンドックんも一度食べてみたいが19時で閉まるとあっては間に合うわけもない。鮎沢に寄るなら左ルートで、いつも道なりに走ってると自然に左ルートに入るので、今日はあえて右を行ってみる。
御殿場ジャンクションから新東名へ。ここはうっかりするとスピードが上がる道だが飛ばさないようにする。トンネル非常口のピクトくんが2メートルくらいはある。
予定通り駿河湾沼津SAへ。満空表示を見るとサービスエリアは混雑となっていて確かに普通車スペースはけっこう埋まってるが空きを探し回るほどではない。
相方らが帰るときに空港で鳩サブレとわさび漬けは持っていってもらったが、自分が手ぶらで行くわけにも行かないので静岡土産から探してみる。緑茶のティーパックやらいつものわさび漬けのお茶漬けやら緑茶クッキーやら緑茶きんつばやら。職場への土産じゃないので同じのがたくさんあってもしょうがない。ひよこキャラの菓子がいろいろあってみらとちにカステラを合わせて買う。そしてミニ羊羹とかのバラ売りも一つ買って夕飯代わりに食べていく。フードコートは22時で閉まったばかりの店もある。ここには1時間近くはいたか。
再び走り出して新静岡あたりでは前を走るトラックがどうもふらついている。センターラインを跨いで追い越し車線に何度も入り込んでいるし。絶対居眠りだなと思ってひとまず車間距離をとって様子を見てるとSAへ入っていった。浜松SAにまた寄る。ここも閉まってる店が多く手洗いに寄ったくらいでまた走り出す。この先で新東名の開通区間は終わり。この先は今年度末の開通、だったのがいろいろあって1年遅れが先週正式に発表された。
東名に合流するとやはり道路の規格が古いので走りにくい。ましてやラインだけ引き直して三車線にしてる区間は60km制限といいつつみんな変わらないペースで走るので余計に走りづらい。
いつもなら伊勢湾岸道へ入るところを今回はあえてそのまま東名を進む。豊田を過ぎて上郷SAへ入る。ここはS&Bが運営しているだけあって、レストランもフードコートもカレーが売り。レストラン閉店後はフードコートでカレーパンが買える程度かと思っていたが、24時間営業のフードコートはメニューにカレーも何種類もあった。ということで夕飯もろくに食べてないので深夜2時のビーフカレー。食べたら眠くなる恐れもあったが、やはり名古屋を越えるとどうにも眠い。しかもこのあたりはパーキングエリアもしばらくない区間。なんとか養老SAまでたどり着いて朝の4時頃から仮眠に入る。
あまり寝られる体勢でもなく7時くらいに起き出すがどうにも頭がすっきりしない。ここはオリエントカレーが入っていてフードコートではやはり24時間提供してるが、さすがに見送る。レストランは850円で朝食バイキングらしくけっこう入っている。ちなみに赤福を扱ってるSAだが届くのは8時半頃と書いてあった。
次の多賀SAを目指して関ヶ原を越える。多賀はEXPASAブランドになってるだけあってけっこう大規模。スマホの充電が少ないのでコンセントを探して、フードコートのキッズエリアのボックス席に見つける。このエリアには他に誰も座ってない。上郷で買っておいたバラ売りのういろうを一つ朝食代わりに食べて充電がのびるのを待つ。30分以上かけてなんとか50%を超えた。カレーパンを売ってる店があって上郷のより安い。220円くらいのところを一種類180円にしてあるのがあり一つ買ってみる。頭をすっきりさせるのにコーヒーでも欲しいところだが紙コップの自販機のは平気で200円以上する。奥にファミマもあるのを見つけて100円コーヒーを買ってくる。カレーパン一つで改めての朝食。
再び走り出してちょっと行ったところで最近できた蒲生スマートICから流出する。