そごうのミッフィー展へ

わざわざ行くつもりはなかったがハックでポイント交換したら招待券がついてきたので、そごうのミッフィー展へ行くことにする。
ベビィ、NHK教育の5分アニメ主題歌の♪ミーッフィーの「み」をリピートしていた。
写真はこちら

池袋でこどもも楽しめるコンサートというのがあってそれに行くつもりだったが相方が難色を示してぽしゃる。
10時くらいに出てみなとみらい経由でベイクォーターのほうへ。このあたりに上限いくらの駐車場がないか調べていて引っかかってきたのがコンカード横浜という新しいオフィスビル。これが台数はそれほど割り当てていないものの時間貸しもやっていて、平日上限2000円土日上限800円と日本駐車場開発のサイトに出ている。半信半疑ながら実際行ってみると、土日の上限は1000円ではあったが、確かに格安で止められる。立体式に誘導され、一応係の人にも上限のことを確認して出てくる。エレベーターで1階にあがるとがらんとしたオフィスビルの中。1号沿いにそごうへと向かいかけるが、時刻は11時近く。お10時を食べていないのでベビィがおなかをすかすだろう、ということで、ベイクォーターへと戻る。おむつチェックにアネックスの授乳室へ。なぜか手前に喫煙ルームがあるレイアウト。授乳室は女性専用。
ボーネルンドの店頭にいろいろと教育玩具みたいなのの見本があるのでベビィを行かせてみると大興奮。食いついて離れない。でもいろいろと目移りもする。歯車からままごとキッチンからビー玉ころがしからといろいろ試してみていた。
まんまはと聞いてもふるふる首を横に振る。それでも切りのいいところで引き剥がして同じフロアのすぐそばにあるオーガニックのレストランへ。仕組みがよく分からなかったが、バイキングのように店内中央にいろいろと盛られたお惣菜を皿にセレクトしていって量り売りで会計というスタイル。ついビュッフェ感覚で山盛りしてお代わりに行きたくなるがそれはその分高くつく。適当にとって最後にレジでごはんをつけると100円くらい。高いのか安いのか分からない。ベビィは豚汁がお気に召したらしかった。
食べ終えてすぐ上のフロアのユザワヤへと上がる相方が授乳ケープや二人目の子用のおむつ替えシートの布を探したいといっていた。以前夜に一人で閉店間際にのぞいたときはキャラクター布のコーナーがどこか分からなかったが、探したのとは別の一角にあった。もちろんスヌーピーもいろいろとある。キルティングは結局ミッキーのを買っていた。そんなもん人に買わせるな。カーズならまだしも。しかしカーズのキルティングはなぜかなかった。誰か買うために持ってってるのかも。
ようやくそれからそごうへ。便利なことにベビーカー・車椅子専用のエレベーターというのがあって、スムーズに乗れた。6階そごう美術館へ。
中はやはり撮影禁止。新聞にカラーで出ていたミッフィーのぬいぐるみが並んだ大きなケーキとかもある。残念なのはBGMで流れていた歌が、さくらももこ作詞とかいうオリジナルソングだったということ。分厚い図録に付録でついているようだった。こっちとしては、ベビィがミッフィーを見ると「♪みぃー」と歌いだす、NHK教育日曜夕方の5分番組の主題歌が流れていて欲しかった。もっともベビィは構わず、会場内でミッフィーを見るたびに「みぃー」と歌っていた。ミッキーを見てもミーとはいわないし、スヌーピーはわざとじゃないかというほど呼ぼうとしないのだが。
作者のブルーナさんがユトレヒトの街を自転車でちりんちりんと走っていて、そこにアニメでミッフィーが自転車で走っているのが重なって映るモニターがあってけっこうそれに食いつく。ユトレヒトにはブルーナ氏の美術館もあってねスヌーピーでいうところのサンタローザのような街なのかもしれない。
相方がベビィを見ている間に自分もざっと一回り。ホワイトで線を消してある原画とかあって、シュルツ氏の原画を思い出す。不採用原画とかも展示されている。今は色紙を貼る手法だが、それ以前のポスターカラーで着色したものも展示されている。初期の作品はミッフィーがお父さんと出かけたりするものが多い。また障害児の話として耳が垂れたうさぎを登場させた話があることも初めて知った。
ベビィの歌うぬいぐるみアニメともいうべきもののジオラマも何点か展示されていて、その中のひとつはなんとミッフィー一家が和室で和食を箸を使って食べていた。そんな話があったのか。リサガスだけじゃなかったか。
また最後に55周年に寄せて各界の著名人からのバースデーカードというようなコーナーもあって、エリックカールとかはメモ書きみたいなイラストを寄せていた。五味太郎とか絵本作家からもいろいろ。ここにはうさこちゃんシリーズの絵本も読めるようにブルーナカラーのブロック椅子とともに置かれている。
出ると物販コーナーでここが大混雑。展覧会オリジナルがあって、その先に55周年グッズなどというレイアウト。ミッフィーの絵本がうちにないということだったので、ベビィに買ってやることにする。ただ普通のお話の絵本はまだ読むところが多いので、もう少し低年齢向けのものを2冊セレクト。むしめがねで穴が開いた中から次のページが見えるものと、おてつだいのシェイプブック。どちらも500円程度と意外に安い。こういうののスヌーピーのがあればよかったのだが実際昔はあったのだが今は軒並み絶版なのが残念。
それにしてもメラニーちゃんがニーナちゃんに変わったというのにはびっくり。元の名前どおりというならミッフィーもナインチェにしないと。ちなみに福音館の絵本ではうさこちゃんとなっていて、今回色やフォントも手直ししてもとの本に近づけたらしい。日本語フォントは新開発でウサコズフォントというのだとか。
ショップで並んでいるうちにベビィはねんね。いろいろと興奮して疲れたのだろう。
寝ている間にお茶を、とアフティーのある階に行ってみたがやはり外に並んでいて断念。結局ベイクォーターに戻りマラサダのあるカフェフラハワイへ。しかし相方はケーキが食べたかった上にここのドリンクは意外に選択肢が狭くて不本意な結果だった様子。ケーキが食べられそうなところがないと思ったのだが、しかも後になってローソンの手前によさげなカフェがあったのを発見。ベーカリーでパンを買って帰る。
駐車場は立体式で入れたのとは逆向きで出てきた。5時間1分止めて、やはり1000円。これはオトク。16時くらいに帰ってきた。