区役所・耳鼻科

昨日より右頬の腫れは引いてきたし痛みもないが、かかりつけの耳鼻科が土曜は開いているので行くことにする。口内炎のほうはレビオ効果で治ってきた。
雪が積もっていたら歩くのも難儀するかもしれないと思ったが、車や家の屋根は残っているものの、路面はさほど残っていない。

8時半くらいに出てバスで星川へ移動。水曜の朝と同じルート。第二第四土曜だけ一部窓口があいているということで、確かに区役所の戸籍課はやっていた。出産育児一時金というのが会社の健保から出るがこれはKUでの支払いと相殺するような直接支払いにしていた。それとは別に一時金の付加金というのがあるらしく、その証明が病院か市区町村役場なのだという。それをもらいにきた。無料で戸籍を発行するための用紙のようなのがあってそれに記入して提出。しばらく待つとこちらの用紙に記入・押印したものを戻してくれた。

さて耳鼻科は保土ヶ谷駅の駅前。星川からなら相鉄で横浜に出て横須賀線、というてところだが、相鉄の天王町から保土ヶ谷が徒歩圏内だったことを思い出す。そして星川から天王町へは1駅。私鉄の1駅くらいなら歩いてもたいした距離ではない。ということで星川から保土ヶ谷まで歩くことにする。
天気は小雪がちらつく感じ。ときどき小雨になる。中規模の公園の入口で菜の花が咲いていた。

しばらくいくとYBPこと横浜ビジネスパークがある。B'zのねがいのプロモの撮影地というくらいの知識しかないが、なにやらパブリックアートが見えたので行ってみる。歩いてみると敷地内にけっこう現代アートがあって、なかでも壁から出てきた犬が壁に消えていくというこれには受けた。

駅からは中途半端に離れたような場所だがスタバがあるのが意外。道を挟んだところには大きな神社もある。そこからずんずん歩いてまもなく保土ヶ谷駅の西口に到達。駅前にある耳鼻科へ。土曜だけあって40人くらいの待ちにふくれあがっている。診察券と保険証を出して番号札を受け取るこの裏にQRコードがあって自分の番号があと何人待ちかが携帯で分かる。待合室にいても空気が悪いので早速脱出。
保土ヶ谷駅前は東戸塚と違ってさして時間をつぶすような場所もない。駅ビルの書店で立ち読みなどして時間をつぶす。武士道16の文庫が出ていたので購入。東戸塚でも出ているのは見ていたがせっかくなので、この本の主要な舞台にもなっている保土ヶ谷で買ってみた。駅前のマックなんかも登場している。

下のツタヤなんかものぞいたりして、やっとあと10人くらいになって戻る。待ち人数が多いだけあって次から次へと捌いている感じ。レントゲンをとってやはり蓄膿症こと副鼻腔炎の再発と分かる。薬での治療となり1週間分出る。また来週こないといけない。どのへんのタイミングで行けば待ちが少ないのだろう。
昼飯をどうしようかと思ったが、ヴィドフランスは昨日食べたばかりだし、ワンコインで済ませたいがファストフードに行きたくもない。結局松屋の豆腐チゲセットとやらにしてみた。490円。券売機がスイカ対応になっていた。真っ赤なチゲ鍋はなかなかに辛かった。

バス乗り場近くのふらんすやまで焼き菓子を買って帰る。ケーキもおいしそうなのがいろいろ並んでいるが、バス+歩きで帰るのでやめておいた。ここの焼き菓子は横浜の地名を盛り込んだローカルな名前のものがいろいろあって楽しい。

バスが行ったところでけっこう待って結局帰宅は14時前くらいになった。昨日はばあちゃん以外みんな昼寝していたが今日は相方も起きている。赤ちゃんもけっこうよく寝ている。夜は授乳のあとなかなか寝つかないようだが昼間はむしろこてっと寝る。
相方が赤ちゃんに授乳しているのを見て、とっちもぬいぐるみを抱っこして「おっぱい」と真似しているのがおかしい。